ろろーろーろろ

たまに長く書きたくなる。錆びないように使っとけ。

詰まり?

仕事の話しようぜ 何か?

 

0→1にすることは「カウンセリング」

1→2にすることは「コーチング」と言う。

 

だから相手と対話する時に今どの数字の場所にいるのか、

見極めないと言葉が過多になるし過少になる。

それは身に余るし届かない言葉にもなる。

 

 

一人は、1にいる。

一人は、2にいる。

二人ともカウンセリングの必要は今はきっとない。

 

コーチングの基本は、

教える→自分がやってみせる→やってもらう→評価する。

人によってはいきなり③をやれって言った方が成長早い人もいるけど、

その人をよく知ってないとできない。

 

 

「育てる」なら。

 

 

今直面してるのは、育てる立場でない人。

普通の場所なら無能な上司として邪険にされるだけでしょ。

そうはいかないから、普通の場所ではないんです。

 

 

 

2は1を我慢できずに責めた。

ぐぐっと堪えて「あなたのための言葉だ」と口で言いながら、

抑えきれない怒りが滲んでた。

 

その言葉は誰を想って出した言葉なのか、

言った後の気持ちがきっと答えでしょう。

 

 

1は、言い訳が後を絶たない。

穏やかな言葉で、できることはやってた、と。

 

できないことに手を伸ばす努力はした?

伝わらない努力って、きっと貴方が楽になれない。

 

 

自分が楽になるために、楽しくやるために、

やりたいことやればいい。

そのために必要なことをやればいい、それだけなのに。

 

 

 

人の気持ちを動かすのが一番大変。

千差万別、一緒に乗り越えた時の喜びはとっても大きい。

だからこそすっげえめんどくさいし、すっげえ悲しい思いもする。

でもすっげえ嬉しくなった時はかえがたかったりする。

 

 

私は今人事は担当してないけど、

前の仕事で何よりも力を入れたのが人の成長だったから、

これは乗り越えないと、あの方達に申し訳が立たない。

 

 

私が辞めても、ここで培ったものは絶対に無駄にしないと、

誓ってきました。嘘ではないの。

 

 

私がどれだけ人間力の神様たちに大切なことを教えられたか、

どれだけあの会社が素晴らしい人で成り立ってたか、

思い知らせてやる。

 

きっと、私にもまだあげられる言葉と行動はあるから、

一緒に頑張ろう。

 

 

踏ん張りどころ。でも辛くなったらさっさと上司に頼ろ。

 

 

きっと終わったらとても疲れてるから、

大好きな人たちと話がしたいです。

癒されたいと、口に出したい。